花とはにわの日常風景 ー しばやま花いっぱい運動 ー

花壇の中で笑顔⁉の「はにわ」たち

はにわ道を車で走っていると、たくさんのはにわに出会うことができます。
そんなはにわ達の足元を見てみると、たくさんの花が植えられていることに気づきます。両サイドに畑と森が見えるまっすぐな道に時折カラフルな花を見つけると心が和みますね。

これは「しばやま花いっぱい運動推進委員会」のみなさんがボランティアで管理してくれているおかげなのです。一年を通してきれいな花を咲かせ、町を明るく豊かにしていこうと、花壇の水撒きや除草などの手入れ作業は随時実施し、年に3回は花苗の植え替えもおこなわれています。

 

ちなみにこのボランティアは随時募集していて、くわしくは町のホームページをご確認ください。次の花植えは9月20(土)を予定しています。

季節ごと色とりどりの花を見ると、何かほっとしますよね。
このはにわ道の花壇以外にも、町内を走っているといろんな花が咲いていて「あっ、こんなところにも!」と新たな発見をすることができます。まだまだ暑い夏日が続きますが、沿道の花を横目で見ながらみなさん安全運転を心がけましょう!

 


芝山町ホームページ
https://www.town.shibayama.lg.jp/0000001672.html

タイトルとURLをコピーしました