観光 芝山仁王尊 ー町の霊場で心を洗うー
千二百年以上の歴史ある古刹芝山仁王尊は芝山町の南部、主要道路から少し奥に入ったところにある歴史も古い大きなお寺です。正式名称は天応山観音教寺福聚院といい、宗派は天台宗。創建は奈良時代末の781年で、当時の日本はというと、平城京から長岡京へ遷...
観光
イベント
開発
生活
生活
生活
観光